<お知らせ>物品の売買・修理等の契約及び役務の提供(業務委託)の契約に係る入札参加資格審査の実施について

■物品の売買・修理等の契約及び役務の提供(業務委託)の契約に係る入札参加資格審査の実施について

岡山県では、標記入札に参加する際に必要となる入札参加資格について、令和7年7月11日から8月29日にかけて受付を実施します。

今回の夏期申請は、既に岡山県の物品・役務の入札参加資格を有している方の更新手続き及び新規申請となります。
なお、令和7年度から、申請方法は、原則「オンライン申請」とし、申請に不備があった場合には期限内(9月30日)の補正が必要となります。

 

1 入札参加資格等
(1)入札参加資格
○物品の売買・修理等の契約に係る入札参加資格
○役務の提供の契約に係る入札参加資格
(2)今回申請に係る登録日及び有効期間
・登 録 日 令和7年11月1日
・有効期間 令和7年11月1日~令和10年10月31日(36か月)

2 申請受付期間等
(1)受付期間
令和7年7月11日から8月29日
※申請の不備は、9月30日までに補正をしていただきます。
(2)申請方法(原則、オンライン申請)
令和7年6月19日(予定)以降、岡山県用度課ホームページから詳細が御覧いただけますので

申請方法、申請の手引き等を確認し、オンライン申請してください。

「岡山県ホームページ」(http://www.pref.okayama.jp/
→「組織で探す」→「出納局」→「用度課」

→「新着情報」の「入札参加資格審査申請 夏期申請について【物品・役務(業務委託)】」

3 問い合わせ先
岡山県出納局用度課管理班
直通電話 (086)226-7538
F A X (086)221-8173
所 在 地 〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6(岡山県庁地下1階)
担 当 森(物品)・河田(役務)

 

 

未分類

経営個別相談実施のご案内【7月】

久米郡商工会では、原油価格上昇等の物価高騰や人手不足等の影響を受けている中小・小規模事業者の皆様を対象に、国や県の支援策に関する個別相談を行っています。

7月は以下の日程で行いますので、ご興味のある方は久米郡商工会までお問い合わせください。

〇経営個別相談会

【事業環境変化対応型支援事業】

日時 8月20日(水)10:00~17:00 社会保険労務士 / 成川彰浩 氏

場所 久米郡商工会本部(美咲町原田1757-8)

【制度改正等の課題解決環境整備事業】

日時 7月16日(金)10:00~17:00 中小企業診断士 / 山本浩章 氏

   8月26日(水)10:00~17:00           松田卓也 氏

場所 久米郡商工会本部(美咲町原田1757-8)

【嘱託専門指導員】

日時 7月24日(木)10:00~16:00 中小企業診断士 / 山本浩章 氏

場所 久米郡商工会本部(美咲町原田1757-8)

 

◆お問い合わせ

久米郡商工会本部(0868-66-0033)

旭支所0868-27-2124

柵原支所(0868-62-0556)

久米南支所(0868-72-2829)

 

未分類